作成者別アーカイブ : サポセンスタッフ

サポセン講座大盛況【助成金講座】

2019年5月28日 けやき会館3階 市民活動サポートセンターにおいて 助成金講座 を開催 市民活動の必要経費を集めるため 助成金の情報は必須です。 団体にとっては、活動資金であり 出資側としては、事業のパートナーとなる … [続きを読む]

ポップアップ笑顔【市民若葉まつり報告】

五月晴れの5月12日 さがみはら市民会議として ブース出展をしました。 イベントではおなじみのシールアンケートを実施 子どもたちが輪投げや釣りゲームをしている横で パパ、ママ、親戚の方々に 興味のある項目にシールを貼って … [続きを読む]

情報紙「さぽせんナウ」2019年4月 第79号

[1]注目:サポセン2019年度年間予定 [2]報告:2018年度利用者懇談会、今NPOが面白い:相模原柴胡の会 [3]報告:広報講座~リーフレット作成、知って得する労務の基本講座 [4]市民協働推進課からのお知らせ、助 … [続きを読む]

元気をもらった【ほっとカフェ】

3月20日(水)ほっとカフェ~地域で活動する学生にアプローチ~ 2018年度最後のほっとカフェは、志向をガラッと変えて 学生団体の活動発表の場にお邪魔する企画。 会場は、JR町田駅から徒歩3分のビル内 町田市生涯学習セン … [続きを読む]

3.11東日本大震災「復興のあゆみⅢ」

ただ今、サポートセンターの会議室前スペース(※サポセンギャラリー)では、大船渡市復興応援活動「有志」による 3.11東日本大震災「復興のあゆみⅢ」写真展を行っています。ご来館の際は、どうぞご覧下さい。 ※サポセンギャラリ … [続きを読む]

意外と楽しい【労務の基本講座】

3月6日(水) 社会保険労務士の原田恵一氏による労務の基本講座を スタッフとして受講した。 いやはや、労務管理などという言葉は 聞くだけで難しく、耳をふさいだり横を向いてしまうタイプ。 とはいえ 社会人としてある程度の常 … [続きを読む]