作成者別アーカイブ : サポセンスタッフ
■■□ Sagamihara Citizen Activities Support Center □■■ ━━━━━━━━━━━━<Vol.243>□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【E-net … [続きを読む]

さがみはら市民活動サポートセンター設立20周年記念 市民ファンドゆめの芽説設立12周年記念 公開市民講演会『市民の力でまちを変える』 講師:伊藤 聡子氏 「ひるおび」TBS、「ミヤネ屋」読売テレビ など数々の情報番 … [続きを読む]

市民活動団体(サポートセンター登録済の団体)が作製した活動紹介パネルは 常設3か所、他パネル展として市内各区において展示会を開催しどなたにも閲覧できるよう展示しています。 常設 さぽせんHP 3団体 さぽせん会議 … [続きを読む]

知っておきたい労務の基本 働き方改革によって法律が改正され 市民活動団体も対象になるルールがあります。 働く立場の人、雇用する立場の人、法令や制度はどちらにも必要な知識です。 社会保険労務士が、わかりやすく説明する講座を … [続きを読む]
緑区会場:NPO基礎講座 NPOって? NGOっていう言葉もあるのねぇ。 そもそも、市民活動って何? 地域活動と同じこと? 「マンパワー」「ボランティア」といった言葉は聞きますが 一体、どのような事なのか。 日常生活と市 … [続きを読む]

NPO活性化事業 助成金講座「申請手順とポイント」 NPOの運営、活動資金の「助成金」について、具体的に学べる講座です。 「助成金申請は難しい」 「書類の記入時、気を付けることがある?」 市民活動にとって資金調達は重要課 … [続きを読む]
【NPO法人 フリースクール鈴蘭学園】

10月6日サポセンでの開催。 今回の参加者は1名でしたが、活気は十分! 質問がどんどん膨らみ、10月15日から4回連続の会計講座も参加予定でしたので、 そこで解決できることを期待して終了しました。 サポセン主催の講座、さ … [続きを読む]